‘権藤大樹’本ブログ

大阪にあるBook&Bar書斎オーナー’権藤大樹’の本ブログです♪  お客様にオススメの本を紹介するために、今まで自分が読んできた本の  忘備録として、三行アウトプットの形で抜粋させていただきます♪

「ついやってしまう」体験の作り方 玉樹真一郎

こんにちは、権藤大樹です。

読書記録を3行アウトプットの形で残しているこのブログ。
本日紹介する本はこちら!

玉樹 真一郎さんの
「ついやってしまう」体験の作り方

 人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ
(出版社:ダイヤモンド社、発売日:2019年8月8日)
です。

玉樹 真一郎(たまき しんいちろう)さんは、

プログラマーとして任天堂に入社し、

プランナーに転身されています。

そして、Wiiの企画担当として携わり、

Wiiエバンジェリスト(伝道師)」

Wiiのプレゼンを最も数多くした男」

とも呼ばれていました。

2010年には任天堂を退社、

独立・起業して「わかる事務所」を設立しました。

様々な講演やコンサルティングを行いながら、

人材育成・地域活性化にも取り組んでおられます。

(参考:分かる事務所 ホームページ https://wakaru-office.com/tamaki/

 

今回はそんな玉樹真一郎さんによる

”人が動くしくみ”

について書かれた書籍で、

どんな人でも「ついやってしまう」デザインや法則を

任天堂のゲームを通して紹介しています。

言語や背景が全く異なる世界中の人々がなぜスーパーマリオに熱中するのか、

そこには人が面白い!と感じるように考え抜かれた秘訣がありました。

3行にまとめた感想は以下です。

 

自分で考えて達成した成功体験を、人は面白いと感じます。
・原因のない成果などは無く、その原因にこそ価値があります
・「ついやってしまう」デザインを組織に落とし込めば、活き活きとした組織を作れると思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ワーママはるのライフシフト習慣術 尾石晴

こんにちは、権藤大樹です。

読書記録を3行アウトプットの形で残しているこのブログ。
本日紹介する本はこちら!

尾石 晴さんの
『ワーママはるのライフシフト習慣術』
(出版社:フォレスト出版、発売日:2021年4月10日)
です。

尾石 晴(おいし はる)さんは、

”声のブログ”とも言われている音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」で人気のパーソナリティです。

元々は外資系メーカーにて管理職として活躍しながら、

ワンオペ育児も同時に取り組んでいました。

今は会社員を卒業し、

サバティカルタイムを過ごしているとのことです。

サバティカルタイム=使途用途を決めない学びの休暇)

 

その結果を生み出す根幹となったのが「分解思考」による時間捻出です。

Voicyや各種SNSでもこの「分解思考」の考え方をアウトプットされています。

 

(参考:尾石 晴(ワーママはる)ホームページ:https://haru-oishi.com/

 

今回はそんな尾石 晴さんの書籍で、

「仕事」「人間関係」「子育て」「お金」「学び」

という5つのテーマについて、

具体的な思考法と実践法が習慣術としてまとめられています。

 

 

3行にまとめた感想は以下です。

 

・楽にするためではなく、人生の変化の中で自分にとっての重要なポイントを探すために習慣化していきます。
・自分の行動を見直すきっかけ方向性を変える事での生き方を再認識する機会になりました。
・年齢や性別を問わずにささる内容で、共働きでの子育てについては特にパートナーと共有したくなります。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

「聞く力」こそが最強の武器である 國武大紀

こんにちは、権藤大樹です。
 
読書記録を3行アウトプットの形で残しているこのブログ。
本日紹介する本はこちら!
 
國武 大紀さんの
『「聞く力」こそが最強の武器である
(出版社:フォレスト出版、発売日:2018年12月16日)
です。
 
國武 大紀(くにたけ だいき)さんは、
エグゼクティブコーチ組織変革コンサルタント等として活躍されています。
大学卒業から現在に至るまでに、
様々な経験をされており、
JICA(国際協力機構での国際協力や
外交官としての経歴もあります。
また、組織心理学のプロフェッショナルとしても知られています。
 
今回はそんな世界40カ国以上、計300件超のリーダー人材育成も行ってきた
國武 大紀さんの著書で、
人生に必要不可欠な「聞く力」を身に付けていける一冊です。
 
 
3行にまとめた感想は以下です。
 
・相手の話の内容に加え、気持ち(感情)も理解していきます。
・聞き上手になるために、相手が話している途中で遮らないようにしていきます。
・自分本位ではなく、相手が話したいことをまず聞くことで信頼関係を築いていきます。
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

99.9%は幸せの素人 星渉・前野隆司

こんにちは、権藤大樹です。
 
読書記録を3行アウトプットの形で残しているこのブログ。
本日紹介する本はこちら!
 
星渉さんと前野隆司さんの共著
『99.9%は幸せの素人』
(出版社:KADOKAWA、発売日:2020年11月27日)
です。
 
著者の星 渉(ほし わたる)さん東日本大震災岩手県で経験したことを機に、大手損害保険会社を退職し、独立されています。
脳科学・心理学・NLP(Neuro Linguistic Programming:神経言語プログラム)等を活かして、「心を科学的に鍛える」事を中心に置いた独自のビジネス構築手法、起業家育成理論を確立されています。
また、活動コンセプトとして「好きな時に、好きな場所で、好きなシゴトをする個人を創る。」を掲げておられます。
 
 
一方の前野 隆司(まえの たかし)さん
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 ヒューマンシステムデザイン研究室 教授
慶應義塾大学 ウェルビーイングリサーチセンター長
一般社団法人 ウェルビーイングデザイン代表理事
として活躍されている、幸福学の第一人者とも言われています。
 
 
最近は様々な企業が取り組んでおり、
ウェルビーイングという言葉を見聞きする機会も増えてきています。
ウェルビーイング=心身ともに健康かつ、社会的にも満たされた状態を指す概念
 
 
今回はそんなお二方による一冊で、
「科学的に自分で自分を幸せにする」裏ワザが収められています。
 
 
3行にまとめた感想は以下です。
 
・「幸福」とは何なのかを学べ、それが脳科学心理学等に基づいているので、実践したくなります。
 
・他人にお金を使うことで、幸福感が得られる可能性が高いことが分かっています。
 
・幸せになるには、幸せになる為の授業を受けたか、受けてないかの差です。
 
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

1%の努力 ひろゆき

こんにちは、権藤大樹です。

 

読書記録を3行アウトプットの形で残しているこのブログ。

本日紹介する本はこちら!

 

ひろゆきさん

『1%の努力』

(出版社:ダイヤモンド社、発売日:2020年3月5日)

です。

 

ひろゆきさんは

匿名掲示2ちゃんねる(現 5ちゃんねる)」開設者として有名です。

他にも、

動画配信サービスニコニコ動画の元取締役管理人、

英語圏最大規模の画像掲示4chan管理人

としても知られています。

 

この本にはそんなひろゆきさんがマジメに語る人生論が詰まっています。

 

 

3行にまとめた感想は以下です。

 

・「それは修復可能かどうか」など優先順位を決める思考法があると人生に有利になります。

 

・幸せな人生を送る上で、自分にとって何がストレスか把握することは大切です。

 

・人が人を選ぶ基準は優秀さではなく面白いかどうかです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。